ラクドスの地獄ドラゴン。
2014年10月27日 MTG個展の準備と冬コミの準備がいっぺんにやってきて息してません。お久しぶりです。
暫くFNM行ける気がしません。
一刻館宇都宮さんのUC杯行きたかった(・_・、)…
と言ってもスタンダードで使いたいデッキも特別無いし(だって赤単=ラブルだし)、少しだけ別フォーマットをゆっくり構築するいい機会やなと無理矢理自分を納得させつつ。
今作ってるのがマッドステロ。
その昔オデッセイ~オンスロートブロックで私が使用していたアーキタイプでした。
手持ちのパーツで当時を再現する事は可能ですが、これでレガシー参入したところで吐くほど負けるだろうって事でレガシー仕様に改造中。
とりあえず試験的に暴勇を組み込んで行こうかと。
採用したいのはドラゴンストンピィでお馴染みのこちら。
ラクドスの地獄ドラゴン/Rakdos Pit Dragon
Rakdos Pit Dragon / ラクドスの地獄ドラゴン (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
(赤)(赤):ラクドスの地獄ドラゴンはターン終了時まで飛行を得る。
(赤):ラクドスの地獄ドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
暴勇 ― ラクドスの地獄ドラゴンは、あなたの手札にカードが無いかぎり二段攻撃を持つ。
3/3
ラクドスの地獄ドラゴン。
「フルメタル・ジャケット」の鬼教官役で注目を集めたL・アーメイが、米軍最精鋭部隊の隊長に扮し、テト攻勢下の米軍砦“ファイヤーベース・グロリア“にて北ベトナム正規軍と熾烈な戦いを繰り広げるベトナム戦争映画は「地獄の軍団スクワット」。全然関係ない筈なのに不思議と思い出します。
単純に手札を犬の餌にしつつ墓地に憤怒を落とし、4ターン目に暴勇状態のラクドスの地獄ドラゴンを展開してイージーウィンを狙いたいだけ。
LEDと(焼かれていなければ)バッパラかおば賛美でパンプアップ用のマナ捻出して飛行+パンプアップ+二段攻撃+速攻で〆。られたらいいなあ、って言うかそんなぶん回りは殆ど無いので、多分タルモとか適当に4枚入れておいた方が強いんじゃないでしょうか(白目)
一応の叩き台レシピはこちら。
土地 - 22
5 森
4 山
4 樹木茂る山麓
1 血染めのぬかるみ
4 Taiga
4 踏み鳴らされる地
クリーチャー - 22
4 極楽鳥
4 野生の雑種犬
3 陽を浴びるルートワラ
3 貴族の教主
3 憤怒
3 ラクドスの地獄ドラゴン
2 灼熱の火猫
呪文 - 16
4 稲妻
4 激発
4 怨恨
3 ライオンの瞳のダイアモンド
1 悪魔火
サイドボード
4 罠の橋
4 呪われた巻物
2 灼熱の火猫
3 ワームの咆哮
2 癇しゃく
うん、微妙!
一人回ししていて楽しいデッキではあるので
ゆっくり改造しようと思います。おば賛美要るのかなこのデッキ…。
追記。
おば賛美から赤マナが出ない事に気付いたので変更。
なにがええんやろ。
暫くFNM行ける気がしません。
一刻館宇都宮さんのUC杯行きたかった(・_・、)…
と言ってもスタンダードで使いたいデッキも特別無いし(だって赤単=ラブルだし)、少しだけ別フォーマットをゆっくり構築するいい機会やなと無理矢理自分を納得させつつ。
今作ってるのがマッドステロ。
その昔オデッセイ~オンスロートブロックで私が使用していたアーキタイプでした。
手持ちのパーツで当時を再現する事は可能ですが、これでレガシー参入したところで吐くほど負けるだろうって事でレガシー仕様に改造中。
とりあえず試験的に暴勇を組み込んで行こうかと。
採用したいのはドラゴンストンピィでお馴染みのこちら。
ラクドスの地獄ドラゴン/Rakdos Pit Dragon
Rakdos Pit Dragon / ラクドスの地獄ドラゴン (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
(赤)(赤):ラクドスの地獄ドラゴンはターン終了時まで飛行を得る。
(赤):ラクドスの地獄ドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
暴勇 ― ラクドスの地獄ドラゴンは、あなたの手札にカードが無いかぎり二段攻撃を持つ。
3/3
ラクドスの地獄ドラゴン。
「フルメタル・ジャケット」の鬼教官役で注目を集めたL・アーメイが、米軍最精鋭部隊の隊長に扮し、テト攻勢下の米軍砦“ファイヤーベース・グロリア“にて北ベトナム正規軍と熾烈な戦いを繰り広げるベトナム戦争映画は「地獄の軍団スクワット」。全然関係ない筈なのに不思議と思い出します。
単純に手札を犬の餌にしつつ墓地に憤怒を落とし、4ターン目に暴勇状態のラクドスの地獄ドラゴンを展開してイージーウィンを狙いたいだけ。
LEDと(焼かれていなければ)バッパラかおば賛美でパンプアップ用のマナ捻出して飛行+パンプアップ+二段攻撃+速攻で〆。られたらいいなあ、って言うかそんなぶん回りは殆ど無いので、多分タルモとか適当に4枚入れておいた方が強いんじゃないでしょうか(白目)
一応の叩き台レシピはこちら。
土地 - 22
5 森
4 山
4 樹木茂る山麓
1 血染めのぬかるみ
4 Taiga
4 踏み鳴らされる地
クリーチャー - 22
4 極楽鳥
4 野生の雑種犬
3 陽を浴びるルートワラ
3 貴族の教主
3 憤怒
3 ラクドスの地獄ドラゴン
2 灼熱の火猫
呪文 - 16
4 稲妻
4 激発
4 怨恨
3 ライオンの瞳のダイアモンド
1 悪魔火
サイドボード
4 罠の橋
4 呪われた巻物
2 灼熱の火猫
3 ワームの咆哮
2 癇しゃく
うん、微妙!
一人回ししていて楽しいデッキではあるので
ゆっくり改造しようと思います。おば賛美要るのかなこのデッキ…。
追記。
おば賛美から赤マナが出ない事に気付いたので変更。
なにがええんやろ。
コメント